ホームページ › 「Do育」掲示板 › みんなの実践Report › ボルダリングウォール
- このトピックには5件の返信、1人の参加者があり、最後にDIYへの目覚めにより4年、 4ヶ月前に更新されました。
- 投稿者投稿
- 2020年5月30日 07:45 #2916れもん飛行機キーマスター
ボルダリングウォールの導入レポートはこちらにお願いします。
- 2020年6月1日 21:48 #2938DIYへの目覚めゲスト
こんにちは、『DIYへの目覚め』と申します。コロナ影響下に子供が誕生日を迎えるにあたり、初めてボルダリングウォールを作成してみました。“初めて”と書きましたが、きっと二回目はなさそう(色々な意味で:笑)ではありますが、、投稿します。
まず、きっかけはコロナです。元々誕生日を迎えるにあたり子供を某夢の国へ連れて行く予定にしていたのですが、あえなくそれは中止せざるを得ませんでした。代わりの誕生日プレゼントとして何がいいかと考えた結果、ふと、近隣の公園でミニ・ボルダリングに果敢に挑戦していたのを思い出し、(家でボルダリングできたら面白いかな)と閃きました。ググってみると、れもん飛行機さんのサイトに行きつき、その詳細かつ丁寧、読むだけでも楽しい記事を拝読して、気づけばAmazonで『どこ太』をポチってました(笑)。
最初、設置を狙っていた場所でのどこ太の反応が薄く、『これ、もしかして諦めないといけないパターン??』と早合点したので、小気味よく“カチッ”と天井にどこ太がぶら下がった時はテンション上がりました、、!
これで、(我が家でもいける!)となってからは、何度もホームセンターに通い、材料を集め、試行錯誤を繰り返しながらも【ほぼ完コピ】が達成できたと思っています。ほぼ、の意味ですが、以下の点で創造主のれもん飛行機さんと異なっています。・設置位置の関係で両脇の柱が“縦に奥行きを取れた”こと(幸いにも)
・一枚板が買えなかったので、最初から二枚を個々に購入してウォールとしたこと(※行動範囲内のホームセンターでは高さのMaxが1,820mmしか見つからず、諦めて最初から二枚分割の前提で購入)
・全体的なヤスリがけの工程と、ニスによる表面保護は手抜き(汗)
・オリジナル要素として、絵を描き入れたこと細かいところを挙げていくと他にもいくつか踏襲しきれなかったところはあるのですが、本当にれもん飛行機さんが丁寧に詳細まで載せてくださったので、単純に各工程をなぞるだけでも相応の納得行く完成度にすることが叶いました。
ざっと時系列ですが、私の製作工程としては、
1)どこ太で設置位置の探索と位置決め(これが結構楽しい!)
2)ラブリコの入手と2×4柱の購入
3)一旦ラブリコと両脇の柱だけで“仮組み”
4)3)により設置が可能と判断し、ウォール部分となる板の購入
5)工具類の調達(インパクトドライバー等)
6)部分的に済ませましたが、紙ヤスリで木材のエッジ取り
7)ホールドの位置決め
8)絵の下絵を鉛筆で描く
9)ドリルでホールドの取り付け穴を開ける
10)ホールド穴近辺の紙ヤスリがけ
11)裏側からナットを打ち込む
12)ホールドの発注
13)ホールドのボルト止めでコースの仮決め
14)下絵にアクリル絵の具で『黒線』のみ清書
15)家族のアドバイスで色を付けると決定
16)追加のアクリル絵の具を購入して色付け
17)コースに沿ってホールドを取り付けて完成大まかにですが、上記の流れでした。
この部分は成功したなと思うのは、自己評価ではありますものの
①インパクトドライバーは思い切って高スペックのものを購入
(BOSCHのカスタマーセンターに何度か問い合わせして機種を決めた、GDR10.8-LIN)
②最初に柱のみで仮組みをして、完成イメージを固めてから本格的な工程に移ったこと
③絵を入れて、かつ色も付けられたことでしょうか。
逆に失敗談としては、
①れもん飛行機さんから記事でアドバイスがあったのに、ホールドの穴の裏面(見えない部分)が一部汚くなってしまったこと
②購入したラブリコが『強化版』だったのに、通常版と同じと思って柱の長さをカットしてもらったので、自分で更に追加のカットを入れなくてはならなかったこと
③拙宅の狭さを考慮せずに組み上げて、イザ壁へ立てようとした際に滅茶苦茶苦労したことでしょうか。。
完成が近づくにつれ『あ、本当にこういうものができそうだ』というワクワク感と、インパクトドライバーの想像の斜め上をいく騒音(汗)と、ナットを打ち込む際の自分の気持ちの居直り感(苦笑)などがないまぜとなりましたが、おかげさまで無事に完成させることが叶いました。幸いにも、騒音を恐れてお隣さんへ挨拶に出向いたところ、『いや、全く気づきませんでしたよ??』と言われて一安心しました、、、
最終工程のあたりで、ふと(ところで完成したら娘は喜んでくれるのだろうか??)と一番肝心の部分で不安を覚えましたが、毎日のように寝起きと就寝前に日課のごとく使い倒してくれていて、嬉しい限りです。
自分の手柄(?)かのように投稿させて頂きましたものの、れもん飛行機さんの詳細で丁寧、なにより楽しんで製作された過程がこうもまとまった情報として得られなければ成り立たなかったプレゼントで、そういう意味でも本当に感謝の二文字しかありません。
人が持ち得た情報や知見を他者にも開放するというのは、とても尊いことで、かつ、なかなか思っていてもできないことだと個人的には思っています。きっとれもん飛行機さんは楽しむことに長けた人で、記事も楽しまれながら書かれたのだろうと想像します。
せっかく相応の値段をはたいて(汗)インパクトドライバーまで購入したので、ハンドルネームよろしく、この機会に今後DIYを磨いていこうと考えています。改めて、末筆ではありますが、きっかけと工程の全てを授けてくださったれもん飛行機さん、本当に感謝です。ありがとうございます!!!
追伸:ご参考に
・総費用 ⇒ 多分3万5千円?くらい(工具除く)
・購入したホールドのセット ⇒ HOLDREAMというブランド、Amazon購入
・絵の具 ⇒ アクリルガッシュ
・ナット ⇒ オチアイ製、100個入りを追加購入(Amazon)
・どこ太 ⇒ 35mm、マグネット付き、換え針なしのタイプ(Amazon)以上です。
- 2020年6月4日 07:47 #3005れもん飛行機キーマスター
掲示板へも投稿頂ありがとうございます!
しかも超大作…感無量です。
お力になれたようで本望です。
どこ太の雄姿も見れて私はとても満足^-^ラブリコの強化版をチョイスされたのは素晴らしいですね!
実は私が作った当時はまだ販売されていなくて、最近その存在を知ったんです。
ボルダリング用途の場合は間違いなく強化版が良いですね。
後ほど、記事も更新しておきます。
また、スペースが許したから柱を縦向きにされたのもさすがの判断です。間違いなくこっちの方が剛性が高く、また倒れるリスクも小さいです。
これもまた記事に追加しておきますが、設置後しばらくすると木材やラブリコになじみが出てきて、ラブリコが緩むことが考えられますので、念のため緩みチェック&要すれば増し締めをお勧めします。
もし天井へのねじ挿入が可能な環境でしたら、ズレ防止のネジ打ちをするとさらに倒れリスク低減ができ、安心感が増します。
こちらもそのうち記事に追加します。
(わが家は心配性の私が毎日グッと引っ張ってズレチェックしてますが大丈夫なので、追加の倒れ防止処置はやっていません)それにしても、絵めちゃくちゃうまいですね!憧れます。
お子さんの落書きスペースになるの、うちも一緒です(笑)
高性能インパクトも購入されたとのことなので、ぜひDIYライフを楽しんでください♪
私からもネタ提供できるように頑張りますね^-^P.S.
てかボッシュのインパクト、めちゃくちゃ良いやつですね!!
https://amzn.to/2Xsd4mG
いいなー羨ましー欲しいなー。ぜひ使い倒してください^-^ - 2020年6月4日 12:21 #3006DIYへの目覚めゲスト
>れもん飛行機さん
創造主からの温かくも丁寧な返信、嬉しく読ませていただきました!
>超大作…感無量です。
>お力になれたようで本望です。超大作だなんて、とてもですが、お力になれたどころか完全に丸パクリ
ですから。。(汗)でも、本当におかげさまで楽しみながら作成できました。>どこ太の雄姿も見れて私はとても満足^-^
ホント、お風呂場で天蓋(?)を取って内部構造を観たり、反応あるまで
ダウジングのごとく探したり(笑)、この過程が今となっては懐かしくも
楽しい作業でした。フワッと浮いてくっついたときの感じ、独特のものですね!>実は私が作った当時はまだ販売されていなくて、最近その存在を知ったんです。
>ボルダリング用途の場合は間違いなく強化版が良いですね。そうだったのですね。Amazonで観ておりましたら強化という言葉に惹かれ、
それを買ったものの、カット幅についてはれもん飛行機さんの90mmを念頭に
していたため、ホムセンで切ってもらって帰宅してから更に30mmほどの
カットが必要になり、、でもおかげで今後2×4材程度なら家でカットできる
仕組み?もできたので、結果オーライと思ってます(汗)
専用の治具もホムセンで買い、こういうものもあるんだなあと感心です。>また、スペースが許したから柱を縦向きにされたのもさすがの判断です。
>間違いなくこっちの方が剛性が高く、また倒れるリスクも小さいです。そうなのですね、こちらの件もれもん飛行機さんのオリジナル記事に書かれて
いたので、可能ならコの字にしようと思っていました。文系300%のワタシです
が、確かに理屈で考えたらその方が剛性取れますよね。
一度おそるおそる自分で登ってみましたが、登り降り程度なら耐えてくれそうな
感じがすごいと思いました。体重かなり増えたので(汗)、どうかと思った
のですが、、>念のため緩みチェック&要すれば増し締めをお勧めします。
>もし天井へのねじ挿入が可能な環境でしたら、ズレ防止のネジ打ちをするとさらに倒れリスク低減ができ、安心感が増します。増し締めとねじによるサポートですね。前者は定期的に行うようにします。
どこかのサイトでも冬場などに木材が収縮して倒れるリスクというのを触れて
いたので(れもん飛行機さんからのリンク?)、今は夏場ですが、気をつけて
おこうと思います。賃貸なのでねじはやめようと思いますが、いずれ自宅に
住めば効果的な補強になりそうですね。>それにしても、絵めちゃくちゃうまいですね!憧れます。
お恥ずかしい限りです、、昔はれもん飛行機さんの宇宙への情熱ほどでは
ないものの、絵を描くのが本当に好きでした。絵と言っても本格的な
ものではなく、アニメのイラストとかその程度ですが、数十年ぶりに
模写とはいえ絵を描いてみて、少しはリハビリになりました。アクリルガッシュは
木材でもそれなりのクオリティにできたので、もし次回作があれば、また
検討したいと思います。絵を描くきっかけを下さったことに関しても、
れもん飛行機さんに心から感謝です!>お子さんの落書きスペースになるの、うちも一緒です(笑)
元絵となった絵本に地面と大木、葉っぱがあったので、最初はそれらも
書こうとしたのですが、壮大過ぎて止めました(笑)が、葉っぱを書いて
いいよ!と言ったら娘が芸術的にアクセントをくれました(笑)>高性能インパクトも購入されたとのことなので、ぜひDIYライフを楽しんでください♪
>私からもネタ提供できるように頑張りますね^-^はい、それなりの出費になりましたが、日常的にとある用途で使うこともでき、
長く使えることを考えたら買ってよかったと捉えております!
またサイトも拝見して、刺激をいただいて製作にとりかかれたらと思ってます。元を取るというと貧乏くさいですが、とはいえそれなりの価格でしたから、
ネジ止め・穴あけ・ボルト止めと、あちこち働いてもらいたいと思ってます。このたびは本当に良いきっかけを与えてくださって、家族一同感謝です。
すぐ飽きると思っていましたが、今の所毎日数回は使ってくれていて、わたしも
製作した甲斐がありました!!!m(_ _)m
- 2020年6月5日 05:15 #3007れもん飛行機キーマスター
- 2020年6月12日 10:29 #3069DIYへの目覚めゲスト
>れもん飛行機さん
過日は丁寧にお返しくださりありがとうございます。楽しんで、若干苦しんで?!製作できました。写真、拝見しましたが本棚素敵ですね!天面が斜めになっているのがとてもおしゃれです。バスケットリングと雲梯、、すごいです。雲梯は腕の力が強いと自負している我が娘にも是非与えたいですね。これはパクり第二弾(笑)の可能性大です、、
>インパクトの元取らないと!(笑)
そうですよね、料金分はしっかり働いてもらいたいです!!その後もちょこちょこDIY以外の用途でも役立ってくれていますが、、
>引き続き共に楽しく子育て頑張りましょう。
>この度は丁寧で嬉しい報告、誠にありがとうございました♪楽しく、というのがキーワードですね。良いきっかけを与えて頂き、本当に感謝です。引き続き宜しくお願い致します。
新しい記事、楽しみにしています!!!
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。