「うんていやぐら組立キット」はじめましたCheck

[育児記録02] 二人でキャッキャと遊ぶようになった3歳6ヶ月と 1歳0ヶ月兄妹

この1か月(2019年7月)は長い長い梅雨のさなかでしたが、二人で楽しく遊ぶ姿が多く見られ、親としては成長を感じられた1か月でもありました。

ほほえましさMAX

本記事では育児記録2回目として、この1か月間について記録します。

※便宜上、子供の名前に仮名(兄:テラ、妹:ルナ)を使っています。

わが家の家族構成・環境条件はこちらをご覧ください

タップで飛べる目次

3歳6ヶ月男子の成長状態

ひと足早く夏休みに入り、妻の実家がある関西に帰省したテラルナ。

夫婦ともに関西弁なのでテラも元々エセ関西弁でしたが、関西に住みじじばばもコッテコテの関西弁となると、テラのしゃべり方も漏れなくコッテコテ関西弁にアップデートされましたw

かわいいからいいの

妹と一緒に遊んだり、頭をなでなでしたりと、お兄ちゃんとしての自覚もまた一段と上がってきたようです。

自分のからだをコントロールしたがる

妻の実家に帰省中ということもあって、身体測定はできていませんので今回はお休みです。

動きとしては、器械体操的な動きに対する興味が増してきたように感じます。

具体的には逆立ちをしようとしたり、後ろ回りにチャレンジしたりといった感じ。

テラ
テラ

全然できないけどね

動き自体にも、ぎこちなさが徐々になくなってきてスムーズさを増しつつあるように感じます。

これがシナプス刈り込みフェーズか!

あわせて読みたい
動育のすすめ ーわが家が知育よりも『運動』を優先する10の理由ー 子供たちには、どんな時代・環境でも生きていける力を身につけてほしい。これは全ての親御さんに共通の願いではないでしょうか? 2人の子を持つ私自身も、子供たちの生...

引き続き、全身を使って遊ぶことなどにより「体のバランスをとる動き」や「体を移動する動き」を積極的にさせていきたいと思います。

話し言葉がかなり流暢に

関西弁レベルとともに日本語自体の流暢さもアップしました。

早口ネイティブたちと濃密に過ごした成果かしら

相変わらず言い間違いはかわいく残っていますが、長い文章で自分の気持ちをそれなりに詳細に語れるようになったのは大きな成長と感じています。

兄としての自覚?集団遊びの始まり?

妹と一緒に遊ぶ機会が増えたのがこの1か月で一番感じた変化でした。

これまでも妹のことを気にするそぶりは見せていたものの、親の反応を見ていたりして、心から妹を気にかけている感じはあまりなかったんです。

この1か月では、外出から帰ってくるなり速攻でルナの頭をなでなでしにきたり、遊んでる最中でもルナのことを積極的に気にしたりという傾向に気付きました。

妹に寄り添うさまはすっかりお兄ちゃん。泣ける。

これが、兄としての自覚の始まりなのか、集団遊びに楽しさを見出し始めたのかはわかりません。

少なくとも、ルナはただ兄を「おもろいやつ」と見てキャッキャ楽しんでるだけなので、集団遊びにはなってません。

2人とも楽しそうだから良し

1歳児に泣かされる3歳児

妹への気遣いが少しできるようになったテラですが、まだ寛容さが備わっているわけではない模様。

おもちゃも、自分が遊びたいものを妹に貸してあげる、というのはまだまだハードルが高いようです。

なので、たまにおもちゃの取り合いになって妹に取られてしまうと、なんとお兄ちゃん泣いてしまいます

赤ちゃんに泣かされる3歳児…

お兄ちゃんとは言え、まだまだ幼児です。温かく見守りたいと思います。

何を隠そう、私も幼少期は泣き虫でしたから

プラレール作りは一人前に

これまではレールを順に繋げることができても、最後のクロージングで帳尻合わせてループを完成させるところができなかったテラですが、最近できるようになった模様です。

妻の実家にあるプラレールで自作

これは父としてはとても大きな成長と感じています。

これに達成感を感じて、これからどんどん自分で作る喜びを味わってほしいです。

ゆくゆくは一緒にロボット作りたい

1歳0ヶ月女子の成長状態

歩くのもしっかりしてきて、行動範囲がぐっと広がったルナ。

歯もだいぶ生えてきて、赤ちゃん感がなくなってきました。

寂しさと嬉しさと

小走り・登る・高いところで立つ

動くのが大好きなルナは、好奇心も旺盛でテラよりもやや怖いもの知らずなところがあります。

ご飯を食べるときも、基本的に立って食べます。

食い意地もすごい

トランポリンは、まだ跳ねることはできませんが不安定な感じがスリリングで楽しいらしく、しょっちゅう登ってはフワフワ遊んでいます。

手を叩いて大喜び

バランス感覚はだいぶ赤ちゃん離れしてきました。

テラのときもそうでしたが、1歳にもなれば十分トランポリンで楽しく遊べます。

あわせて読みたい
子供1歳の誕生日プレゼントはトランポリンで決まり!マンション設置の注意点と対策も バランス感覚や体幹・体力の向上のみならず、精神の安定化や頭が良くなるなど秀逸な遊具「トランポリン」。わが家で3年使った実績をもとに、マンション導入にあたっての注意点や安全対策、使ってみてはじめてわかった意外な使い道なども交えご紹介します。

ついに「ママ」をマスターか?

ついに意味のある言葉を話し始めたようです。

現時点で観測されたのはこの2つ。

  • まーま →ママ
  • ばーば →おばあちゃん

妻の実家に帰省中ということで離ればなれのため、父親の私は残念ながら2番目にルナに呼ばれるという栄光をばぁばに取られてしまいました。

無念

でも大変お世話になっている妻のご両親には頭が上がりませんので、むしろ「ルナ、グッジョブ」という気持ちもあります。

お父さんと呼ばれる日も近いか?!楽しみです。

脳の成長が著しい

この1か月でできることが結構増えました。

  • ごみをゴミ箱に捨てられる
  • おむつを取りに行ける
  • 型入れができる

テラが小さいときもそうだったんですが、なぜかうちの子は部屋に落ちている小さなゴミを拾っては私たち親に見せてくるんです。

姑か!

それが今や、「ゴミ箱に捨ててきて」って言うと自分で捨てられるようになりました。

家事がラクになって頼もしいです。

ルナ
ルナ

だれがルンバや

同じように、おしっこでおむつがパンパンになってくるとアピールしてきて、自分でおむつを持ってくるようになりました。

テラのときはなかった行動なので、驚いています。

テラ
テラ

おむつが不快じゃなかったんだもん

おもちゃの型はめも簡単なやつはだいぶできるようになってきました。

この辺りは、テラよりも数か月成長が早いようです。女の子だからでしょうか。

1歳0ヶ月でイヤイヤ期突入か!?

ちょっとその気配がしてきました。

首を振ってイヤイヤと拒否する機会が増えてきました。

イヤなときは何を言ってもギャン泣き…また大変な日々が始まりそうです。

…がんばろ

内面の成長が大きかったこの1か月、次はどうなる?

テラもルナも精神的な成長が大きく見られた1か月でした。

次の1ヶ月ではどんな成長が見られるか、楽しみに子育てしたいと思います。

あわせて読みたい
[育児記録01] 自転車を乗りこなす3歳5ヶ月 と 歩きまくり登りまくる0歳11ヶ月 わが家では、育児をするにあたりポリシーを立た上で具体的な行動に落とし込んでいます。 しかし、ただ思いついたままに行動するだけではフィードバックがなく、その効果...
あわせて読みたい
動育のすすめ ーわが家が知育よりも『運動』を優先する10の理由ー 子供たちには、どんな時代・環境でも生きていける力を身につけてほしい。これは全ての親御さんに共通の願いではないでしょうか? 2人の子を持つ私自身も、子供たちの生...
あわせて読みたい
ボルダリングよりお手軽!自重系遊具として秀逸な「登りロープ」をオススメしたい4つの理由【ブランコ... 毎日綱登りができる環境が1万円強のコストで手に入れられます。無尽蔵な子供達の体力削ぎにもいかがでしょうか。体力が付くことはもちろん、家の中で疲れてくれるので寝かしつけがずいぶん楽になります。握力を鍛えることで脳や心臓の力が向するとの研究結果もあり、綱登りは大人にも子供にも秀逸なトレーニング器具。
あわせて読みたい
【4cm超極厚ジョイントマット】5年以上使ってるけど期待通り!おうちアスレチック化の必須アイテム【レ... わが家は動育という子育て方針を導入し、家の中でも運動させまくるためにおうちアスレチック化を推進しています。 その第一弾としてまずは安全性と防音性の確保が必要と...
育児記録-3歳6ヶ月男+1歳0か月女

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップで飛べる目次